自然との関わりを楽しむアプリ「モリソダテ」の体験会を開催します!

,

アプリ体験会について

自然との関わりを楽しむアプリ「モリソダテ」体験会では、アプリの利用方法のレクチャーや条件を満たすことでもらえるプレゼントの受け取りを実施します。

アプリの利用は、完全無料でWeb上で動くため、面倒なダウンロードの必要もありません!

自然に興味はあるけど、ハードルが高いと思っている方や、自然についてもっと知りたい!と思っている皆様、ふるってご利用ください!アプリと一緒に、にぎわいの森での新たな過ごし方を体験しよう!

アプリ実証実験へのご協力でいなべの特産品
「石榑茶ティーバッグ」をプレゼント!

モリソダテは、持続的な自然環境の保全や自然共生社会の実現を目指すための実証実験としても実施しています。そこで、10月4日(土)より、2つのアンケート調査と5個以上のミッションへ参加した方に、いなべ市の特産品「いなべ石榑茶(いしぐれちゃ)ティーバッグ」をプレゼント!
また、長期的な実験へのご協力いただいた方には、更なるプレゼントも予定しております。詳細は後日、本HPにて発表いたします。ぜひ、HPのチェックもお忘れなく!
実証実験へのご協力のほど、よろしくお願いいたします。

プレゼント配布期間2025年10月4日(土)~12月13日(土)
プレゼント付与条件・2つのアンケートへの回答
・5個以上のミッションへの参加
プレゼント受け取り方法・Inabe`s Shopにて受け取り
・アプリ体験会ブースにて受け取り

(下記の地図を参照)
2つのアンケートについて(いずれのアンケートもアプリ内から回答いただくことが出来ます)

1.モリソダテ事前アンケート:モリソダテに登録直後もしくは、登録前に回答いただくアンケートです。必ずミッションへ参加する前にご協力下さい。
2.モリソダテ事後アンケート:モリソダテに登録し、最低5個以上のミッションへ参加いただいた後に回答いただくアンケートです。必ず5個以上のミッションへ参加した後でご協力下さい。

プレゼントの受け取り方法について

プレゼントの受け取りは、Inabe`s Shop前ブースにて実施します。また、体験会開催時以外では、にぎわいの森内の店舗「Inabe`s Shop」へお越しいただくことで受け取りが可能です。なお、アプリ体験会は10月18日(土)、11月9日(日)、11月22日(土)23日(日)に開催予定です。(各ブースの場所については後日発表)
なお、プレゼント数には限りがあります。配布終了時には本HP等でお知らせいたします。

この取り組みは内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)の一環として実施されています

自然との関わりを楽しむ
モバイルアプリ「モリソダテ」


自然と関わるって楽しい!
息抜きや散歩中、日常のふとした時。
視点を変えるだけで、
いつものまちは新しい発見ばかり…
スマホひとつで自然の担い手になろう!


モリソダテでは、森や動植物の観察・記録から自然の豆知識などの自然との関わりを様々なアクションを通して、楽しみながら行うことが出来ます。

また、あなたの自然との関わりを『アクションのヒント💡』や『行動の貢献評価』『ミッション』『あなたの森』などの機能でサポートします。

モリソダテは、日々の中での自然との関わり方や自然の重要性、あなたの行動の価値を伝えます。
「自然の担い手」への第一歩を踏み出しましょう。

お問い合わせ先

本件に関するお問い合わせは、いなべネイチャー「いなべGI情報」の「お問い合わせ」もしくは、以下のメールアドレス宛にご連絡下さい。
京都産業大学 生命科学部 環境政策学研究室 [担当:三鬼] :nisidalab@gmail.com

PAGE TOP